施工事例

北九州市八幡西区 トイレリフォーム

before
after

トイレ交換リフォーム

総額 22.6万円 (税込)

八幡西区でトイレのリフォーム工事をしました。

今回設置したトイレは、LIXIL アメージュにウォシュレットSBを組み合わせました。
設置してあった手すりやタオルハンガーはそのまま利用し、ペーパーフォルダーを新しくしています。
クロスとクッションフロアもやり替えてスッキリお手入れのしやすいトイレになりました。

Overview

工事の概要

費用総額 22.6万円(税込)

担当者からお客様へ

トイレの施工写真

BEFORE

施工前の様子

施工前のトイレです。既存トイレを撤去して床と壁の解体をしていきます。

施工前の様子

施工前のトイレです。既存トイレを撤去して床と壁の解体をしていきます。

施工前のトイレの手すり側です。リモコンが壁に設置されたタイプでした。

施工前の様子

施工前のトイレの手すり側です。リモコンが壁に設置されたタイプでした。

タオル掛けとペーパーホルダーの位置も変えます。

施工前の様子

タオル掛けとペーパーホルダーの位置も変えます。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

すべて撤去したところです。

すべて撤去したところです。

施工中の様子

すべて撤去したところです。

すべて撤去したところです。

AFTER

施工後の様子

施工後のトイレです。タオル掛けは手洗いに近いところに設置してより使いやすくなりました。

施工後のトイレです。タオル掛けは手洗いに近いところに設置してより使いやすくなりました。

施工後の様子

施工後のトイレです。タオル掛けは手洗いに近いところに設置してより使いやすくなりました。

施工後のトイレです。タオル掛けは手洗いに近いところに設置してより使いやすくなりました。

LIXIL アメージュを設置しました。ウォシュレットは袖リモコンタイプです。

LIXIL アメージュを設置しました。ウォシュレットは袖リモコンタイプです。

施工後の様子

LIXIL アメージュを設置しました。ウォシュレットは袖リモコンタイプです。

LIXIL アメージュを設置しました。ウォシュレットは袖リモコンタイプです。

ペーパーホルダーもシンプルで交換しやすいです。

ペーパーホルダーもシンプルで交換しやすいです。

施工後の様子

ペーパーホルダーもシンプルで交換しやすいです。

ペーパーホルダーもシンプルで交換しやすいです。